よくあるご質問

イメージ通りに施工してもらえるか不安です。

弊社では『イメージ通り、パース以上』の仕上がりを目指し営業・設計・施工担当が工事前に入念に打ち合わせをした上で施工いたします。建物お引渡し時点での現場状況に合わせて多少変更になる場合もございますが、変更がある際には施主様へご相談の上進めさせていただきます。

引き渡し後にしか工事できないのでしょうか?

新築の建物は、引き渡し完了までは住宅会社の所有になる為、基本的に工事着工は建物引き渡し後になります。

施主様の都合などを考慮し、場合によっては引渡し前に工事できる場合もありますが、引き渡し前に破損などのトラブルがあった場合に責任の所在を明確にすることが難しい為、住宅会社さんから承諾いただけない場合が多いです。

住宅ローンに組み込めないと聞いたのですが

住宅ローン申し込みの金融機関によります。

申込み段階で外構費用を確認するための資料(契約書等)が揃っている必要がある等、外構を住宅メーカー以外など別発注を予定している場合は、早めのご相談をお願いします。金融機関によっては住宅メーカーと同じでないとローンの対象にならない場合もあります。

予算に合わせた提案は可能ですか?

ご予算に合わせたご提案をさせていただくことも可能です。ご要望いただく内容によってはご予算を上回ることもございますが、何度かお打合せをさせていただく中でより理想に近づけるお手伝いをいたします。

新築の場合はどのタイミングで依頼すればいいですか?

新築外構は外構計画に影響がでないよう建物図面(建物サイズ、形や建物の配置)が確定した時がベストタイミングです!お打合せ時にぜひお好みのイメージをお伝えください。

古い外構を撤去する場合の費用も含まれますか?

入ります。弊社は項目ごとの見積もりですので、解体費用にいくらかかっているか明確にわかります。

季節や時期によって工事のタイミングは異なりますか?

外構工事は雨天時に工事ができませんので梅雨時期や、大型連休を挟む場合は工期が延びることがあります。

施工可能エリアはどこですか?

施工可能エリアをご確認ください。
記載のないエリアでも時期や空き状況によっては承ります。一度お気軽にお問合せくださいませ。

打ち合わせは、子どもと一緒に行ってもいいですか?

はい、もちろんです!
店舗にはキッズスペースがあり、DVD、お絵描きや絵本などもご用意しておりますのでぜひお子様もご一緒にお越しくださいませ。

打ち合わせ時に必要な持ち物はありますか?

初回のお打ち合わせまでに、図面一式ご用意をお願いいたします。
【敷地図・配置図・建物平面図・立面図・電気配線図・仕様書など】

図面を拝見しながらお話を進めてまいります。

お打ち合わせの方法や回数は?

お打ち合わせは、ご来店・オンラインもしくはご訪問にて承っております。
ご新築の場合は平均3~5回、リフォームの場合は平均2~3回お打合せをさせていただきます。
仕様の最終決定の際にはご来店いただき、商品サンプルで実際に色のご確認をお願いしております。

工事する曜日と時間について知りたいです。

基本工事は、日曜日・祝日を除く、午前9時~午後6時ごろまで行います。
日曜日・祝日も音があまり出ない作業を行う場合がございます。
雨天時は、工事中止いたします。
雨が続くと、工程が延びる可能性がございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

工事中、自分の車を駐車できるスペースはありますか?

新築外構の場合、工事期間中はご駐車いただけません。
お住まい中の工事をご希望の場合は、大変恐縮ではございますが、お客さま自身で近隣駐車場のご手配をお願いいたします。
※駐車に関する、料金の負担、近隣トラブルの対応はいたしかねます。

リフォーム外構の場合、施工場所によっては、お車のご移動をお願いする場合がございます。
詳しくはお打ち合わせの中で営業担当へご相談ください。
お手数をおかけいたしますが、工事車両優先にご協力をお願いいたします。

駐車場は、土間コンクリート施工後いつから利用できますか?

土間コンクリートは長い月日をかけて少しずつ硬化していきます。
打設後1週間~10日後を目安に、駐車場としてご利用いただけますが、 打設時期や土間の仕上げ方によっても異なりますので詳しくはお打ち合わせの中で営業担当へご確認ください。

工事期間中に、お引越し・荷物移動はできますか?

工事期間中でも、お引越しやお荷物の移動は可能です。
ただ、工事内容によっては足場が安定していなかったり、施工途中だったりと当日敷地内に入っていただけない場合もございます。
施主様のご都合も考慮し作業を進めてまいりますので工事期間中にお引越し・お荷物の移動をご希望の場合は必ず事前に担当までお知らせください。

工事期間はどのくらいですか?

ご新築の場合、平均3週間~1ヶ月程。
リフォームの場合、最短3日間~です。
ただし、敷地面積・高低差、施工前の現地状況や
工事内容によって大きく異なりますので、詳しくは担当へご相談ください。
また、天候により工程の変更・工期の延期などが生じる可能性もございます。
工期のご希望がある場合は、お早めにその旨お知らせくださいませ。

外構費用はどのくらいかかりますか?

敷地面積・高低差、施工前の現地状況、施工範囲やご要望内容により異なります。
高低差や現地の状況につきましては、ご提案前に現地調査に伺いお見積りへ反映させていただきます。
エクステリア商品やその他の仕上げなどに関しましても
仕様・サイズ・面積によって異なりますので、詳しくはお打ち合わせの中で担当へご相談ください。

図面作成・お見積りに費用はかかりますか?

設計・お見積りの作成に費用はいただいておりません。
安心してプランやお見積りをご検討いただけます。ぜひお気軽にご相談ください。

お支払い方法について教えてください

基本3回(契約時、着工時、完了時)それぞれ1/3ずつお振込みにてお願いしております。
ご都合もあるかと存じますので、お支払い回数・方法やご金額など詳しくは担当へご相談ください。
また、オリコのリフォームローンも取り扱いがございますので、ご希望がございましたら詳しくは担当までお申し付けくださいませ。

契約後、追加費用が発生する可能性はありますか?

基本、弊社都合でのご追加をお願いすることはございません。

・契約もしくは商品手配後に、お客さま都合で仕様や商品を変更・キャンセルする場合
・工事中、土工事の時点で地中に何らかの埋設物が発見される場合
・そのほか工事前、工事中に追加のご依頼があった場合

など、追加が発生する場合は随時ご相談させていただきます。

保証やアフターフォローはありますか?

基本2年間の保証がございます。ご新築もしくはリフォーム、エクステリア商品の有無などにより異なりますので、詳しくは営業担当へお問合せくださいませ。2年間の保証期間中定期点検も行っておりますので安心してお住まいいただけます。※対象外もございます

植栽にも保証はありますか?

植栽(下草・花は対象外)は、1年間の枯れ保証がついております。
お世話していただいていたにも関わらず枯れてしまった場合、保証期間内1回限りお取替えいたしております。