こんにちは、フェリシアです。
小さなお子さまがいるご家庭にとって、お庭は「安心して遊べる場所」であり「家族のふれあいの場」でもあります。最近では、遊具がなくても楽しく過ごせる“工夫されたエクステリア”が人気を集めています。
そこで今回は、お子さまがのびのび遊べるエクステリアアイデアを4つご紹介!
前編では、特に人気の「テラス」と「人工芝」を取り上げます。
1. タイルテラスでおうち時間がもっと楽しく

屋外リビングとしても活躍する「タイルテラス」は、親子で過ごす時間を豊かにしてくれる空間です。
デッキの上にテーブルを出してお絵かきをしたり、おやつを食べたり、暑い季節にはビニールプールを広げて水遊びをしたりと、遊び方は自由自在。
滑りにくいタイルを選べば、安全性も高まり、小さなお子さまにも安心です。
屋根をつければ日差しを遮りながら、天候に左右されにくくなるのも嬉しいポイント。アウトドアリビングとしても大活躍します。
2. 人工芝で思いきり走れる!転んでも安心

子どもが思いきり体を動かせるスペースとして人気なのが「人工芝」。
クッション性が高く、転んでもケガをしにくいため、歩き始めの小さなお子さまにもおすすめです。
また、土や天然芝のように泥汚れの心配がなく、メンテナンスもほとんど不要。
「裸足で走り回れる庭にしたい」「雨上がりでも気軽に遊ばせたい」といったご要望にもピッタリです。
お庭全体に敷くのはもちろん、遊びスペースを区切って一部に取り入れるのも◎。お子さまの成長に合わせて活用できるのも、人工芝の魅力のひとつです。
テラスや人工芝は、ただ「遊ぶ場所」ではなく、親子の時間を大切にできる空間でもあります。
おうちの外に「のびのびできる場所」があることで、子どもたちの笑顔がぐっと増えるはず。
後編では、より自由な発想で楽しめるエクステリアアイデアをさらに2つご紹介します!
ぜひ続けてご覧ください♪