こんにちは!フェリシアです。
今回は、木の風合いを取り入れたナチュラルで温かみのあるエクステリア事例を2件ご紹介します。
住まいの印象を左右する外構だからこそ、デザインや素材選びはとても大切。
木目調の素材を上手に取り入れることで、暮らしにやさしさや落ち着きをプラスすることができます。
それではさっそく、こだわりの詰まった施工事例を見ていきましょう♪
1.木目調のタイルで馴染みのよいナチュラルなエクステリア

最初にご紹介するのは、木目調タイルをアクセントに取り入れたナチュラルなエクステリアです。
玄関前の門柱まわりには、重たくなりすぎないよう木目調タイルを使用。
「大きな門柱だと威圧感が出てしまう…」というご不安に対して、
ナチュラルな印象に調和するようデザインしました。
また、シンボルツリーとのバランスを取るために、幅のあるモダンな枕木を門柱横に配置。
自然の中に溶け込むような柔らかさを演出しています。
お庭には、縁側のようにくつろげる小さなウッドデッキと、
広々と使えるタイルデッキを2箇所設置。
バーベキューを楽しんだり、テーブルやチェアを置いて食事ができるような空間に仕上げました。
お客様のライフスタイルに合わせた、オンリーワンのお庭が完成しました。
2.木を基調とした温かみのあるセミクローズ外構

次にご紹介するのは、木目素材を基調にしたセミクローズの外構です。
外からの視線を和らげつつ、自然の温かみが感じられる落ち着いた空間が完成しました。
フェンスはアルミ素材ではなく、木の質感に近い樹脂製のエコモックフェンスを採用。
枕木材とも色味と素材感を揃え、全体の統一感を演出しました。
アプローチには優しい色合いの小さな乱形石を組み合わせ、柔らかな印象に。
夜間の演出にもこだわり、浮き階段のラインライトやカーポートのダウンライトで、上品な高級感をプラス。
植栽スペースも確保することで、昼間のナチュラルな雰囲気と夜のやさしい灯りが共存する、心地よいエクステリアになりました。
フェリシアでは、お客様の理想やライフスタイルに合わせて、最適なデザインをご提案いたします。
お気軽にご相談ください♪