お客さまからよくリクエストいただくリフォーム工事①

こんにちは。フェリシアです。

突然ですが、皆さんは「外構」の見直しをされていますか?

ライフスタイルの変化に合わせたゾーニングの見直しや、
プライバシーを確保する工事は、より快適な住まいづくりに欠かせません。

そこで今回は、特にご要望の多いリフォーム工事をご紹介します!

目次

①門柱のデザインや位置を変えたい

門柱は家の印象を決める重要な要素のひとつです。

リフォームの際には、デザイン性の向上やゾーニングの見直しを理由に、
門柱の位置を変更したいというご相談を多くいただきます。

例えば、「住まいに合わせたデザインの門柱にしたい」というご要望も増えています。
素材や形状を自由に選ぶことで、より個性的な外構を演出できます。

また、駐車スペースの拡張や車の動線変更に伴い、
門柱の位置を移動したいというケースもあります。

門柱の配置を見直すことで動線がスムーズになり、使いやすいエクステリアを実現できます。
当社では、単に門柱を移動するだけでなく、敷地全体のゾーニングを見直し、
お客さまのライフスタイルに合った最適なプランをご提案いたします!

門柱のデザインやゾーニングはフェリシアにお任せください◎

②目隠しを新設したい

春になり暖かくなると、お庭を活用する機会が増え、
それに伴い「外からの視線を遮りたい」というご相談を多くいただきます。

お庭でくつろぐ時間をより快適にするためには、
プライバシーを守りながらもデザイン性の高い目隠しフェンスを選ぶことが重要です。

目隠しフェンスには、縦格子や横格子、塀タイプなどさまざまな種類があり、
住まいの雰囲気やお庭のデザインに合わせて選ぶことで、
景観を損なわずに開放感を残しながらプライバシーを確保できます。

また、デザイン次第でおしゃれなアクセントにもなり、
外観の印象をより魅力的にすることも可能です。

機能性とデザイン性を兼ね備えた目隠しフェンスとして人気があるのが、
LIXILの「フェンスAB」とF&Fの「ニコボード」です。

フェンスABはスタイリッシュなデザインと豊富なバリエーションが魅力で、
住宅の雰囲気に合わせたカスタマイズが可能です。

一方、ニコボードはメンテナンス性に優れた樹脂フェンスで、
ナチュラルな風合いを楽しめるのが特徴です。

目隠しフェンスは、素材や高さによって印象が大きく変わるため、
お住まいの雰囲気に合うものを選ぶことが大切です。

どのフェンスが最適か迷われる際は、ぜひお気軽にご相談ください。

<続きは後編で!お楽しみに>

お庭や外構はフェリシアへお任せください!

フェリシアでは、お庭や外構に関することのトータルサポートを行っています。
お客様に寄り添い、想いをカタチに。夢を叶えるお手伝いをいたします。
まずはお気軽にご相談ください♪

目次